レビューの王子さま

AmazonやAliexpressなどネット通販で買ってみたもんレビューします。商品リンクにはAmazonのアフィリエイトを含みます。

ラベル

Android (59) 家電製品 (36) ウズラ (23) Xiaomi (20) UBOX (18) スマートホーム (16) Motorola (15) カメラ (11) Alexa (10) Huawei (10) コストコ (8) ディズニー (8) MediaPad (7) キッチン (7) ビデオキャプチャー (7) 瀬戸内国際芸術祭 (7) CHUWI (5) Doogee S96 (5) minibook x (5) カー用品 (5) タブレット (5) 岡山 (5) CAT (4) ドローン (4) Aliexpress (3) イケア (3) DIY (2) Oittm (2) iPad (2) BroadLink (1)

レビューの王子さま動画まとめ

商品・ジャンル別にまとめています。

【ナイトビジョンスコープNV016関連まとめ(Season 1 / 基本編)】

【ナイトビジョンスコープNV016関連まとめ(Seazon 2 / 魔改造編)】

【外部赤外線ライト・IRトーチまとめ】

【テレコン比較まとめ】

【ナイトビジョンカメラNVC200まとめ】

0 件のコメント:

コメントを投稿

ホーム
登録: コメント (Atom)
  • ブログ管理者の欲しいものリストです。誰か買ってください。

Ubox/EVPAD

UBOX/EVPADの購入情報はこちら (最新の購入情報をまとめたページへ)

このブログを検索

人気の投稿

  • 【レビュー】HDCP解除用HDMI分配器を買ってみた
    HDCP解除用に HDMI分配器(スプリッター) を買ってみたのでレポします。自前のムービーなんですが 以前紹介したXiaomiのMi Box からHDMI経由でキャプチャしようとすると HDCPのコピーガード が検出されてキャプチャできないのです。調べたところ スプリッ...
  • 【レビュー】Androidセットトップボックス UBOX 4 TW を買ってみた
      以前紹介したAndroidセットトップボックス型万能チューナーUBOX (TWバージョン)  を購入したのでレビューします。 ※EVPADの販売状況など最新情報はこちらで更新しています。 【 商品概要 】 UBOX 4の概要は 過去記事 を参照ください。商品はA...
  • 【レビュー】血糖値測定のできるスマートウォッチを買ってみた
    針刺し無しで、赤外線を使って血糖値を測定できる糖尿病患者向けの 非浸潤型血糖値センサー を搭載したスマートウォッチを買ってみたのでレビューです。24時間、5分刻みで血糖値(mmol/L)を測定できるということですが、 結論から先に書くと、こちらの商品は完全にインチキでした。楽天市...
  • 【レビュー】万能チューナー入りタブレット「EVPAD TABLET i7」を買ってみた
    EVPADとUBOXの各製品を検討した結果、お得感から今回はEVPADタブレットを選択です。 概要は検討編を参照ください。 通常価格25,732円がアニバーサリーセールで21,706円(送料込み)で購入できました。商品は、Aliexpressで3月30日に注文。香港からの発...
  • 【新規出店】コストコ岡山出店について調べてみた
    ネットニュースで滋賀県にもコストコがオープンするという知らせを聞いて、久しぶりにコストコ岡山出店について再調査してみることにしました。最近はこれといった出店の噂を聞きませんが、以前囁かれていた候補地のいくつかは既にボツになっているようなので、その辺りも含めて、まとめです。 【最新...
  • 【レビュー】HDCP2.2解除可なHDMIビデオキャプチャカードを買ってみた
    久しぶりに怪しげなグッズを購入してみたのでレビュー。HDMIビデオキャプチャカードで、 HDCP2.2 のコピーガードを解除してくれるという優れた商品です。 以前HDCPパススルー機能を搭載したスプリッターを紹介しましたが 、こいつを使えばUSB経由でHDCPコピーガー...
  • 【レビュー】2021モデル EVPAD 6Pを買ってみた
    前回紹介した2021年モデルの EVPAD 6P を買ってみたのでレビューです。 ※EVPADの販売状況など最新情報はこちらで更新しています。 【 商品概要 】 商品は、世界中のテレビ番組が視聴できるフリーTVボックス EVPAD の最新モデル 6P です。以前紹介した EVPA...
  • 【新製品】UBOXとEVPADにニューモデルが登場
    購入から1年が経過したUBOXとEVPADですが、ニューモデルが登場したので、旧モデルの比較と併せて紹介します。旧モデルのレビュー記事は、 UBOX 4がこちら 、 EVPAD Tablet i7がこちら です。 ※EVPADの販売状況など最新情報はこちらで更新しています...
  • 【レビュー】Android セットトップボックス EVPAD PLUS
    インターネットで世界中のテレビが視聴できる、ちょっと怪しい中華製Androidセットトップボックス「EVPAD」なるものを入手したのでレビューします。購入の目的は地方では数週間放送が遅れたり放送されなかったりする番組が見たいから。東京、大阪の放送を視聴できる機器をということ...
  • 【レビュー】LGの49インチ4K液晶テレビを買ってみた
    AmazonでLGの49インチ4K液晶テレビ49UH6100が安売りしてたので買ってみました。寝室用に40インチ程度のやつを探していたのですが、49インチ、しかも4Kで10万円以下ってことで飛びついてしまった次第です。 【 製品仕様 】 タイトルどおり、49...

Amazon Search

ブログ アーカイブ

  • ▼  2025 (28)
    • ▼  10月 (2)
      • 【レビュー】NVC200用300mm望遠レンズ比べてみた
      • 【レビュー】赤外線LEDライト比較完全版 VCSEL 850nm Alonefire vs Uniq...
    • ►  9月 (2)
    • ►  8月 (5)
    • ►  7月 (6)
    • ►  6月 (6)
    • ►  5月 (1)
    • ►  4月 (2)
    • ►  3月 (2)
    • ►  2月 (1)
    • ►  1月 (1)
  • ►  2024 (34)
    • ►  12月 (1)
    • ►  11月 (4)
    • ►  10月 (1)
    • ►  9月 (3)
    • ►  7月 (4)
    • ►  6月 (1)
    • ►  5月 (1)
    • ►  4月 (4)
    • ►  3月 (7)
    • ►  2月 (3)
    • ►  1月 (5)
  • ►  2023 (63)
    • ►  12月 (4)
    • ►  11月 (4)
    • ►  10月 (2)
    • ►  9月 (10)
    • ►  8月 (10)
    • ►  7月 (13)
    • ►  6月 (7)
    • ►  5月 (5)
    • ►  4月 (1)
    • ►  3月 (3)
    • ►  2月 (2)
    • ►  1月 (2)
  • ►  2022 (51)
    • ►  12月 (2)
    • ►  11月 (2)
    • ►  10月 (10)
    • ►  9月 (4)
    • ►  8月 (6)
    • ►  7月 (4)
    • ►  6月 (4)
    • ►  5月 (6)
    • ►  4月 (4)
    • ►  3月 (2)
    • ►  2月 (4)
    • ►  1月 (3)
  • ►  2021 (56)
    • ►  12月 (4)
    • ►  11月 (4)
    • ►  7月 (4)
    • ►  6月 (6)
    • ►  5月 (2)
    • ►  4月 (18)
    • ►  3月 (12)
    • ►  2月 (2)
    • ►  1月 (4)
  • ►  2020 (65)
    • ►  12月 (4)
    • ►  11月 (4)
    • ►  10月 (5)
    • ►  9月 (5)
    • ►  8月 (4)
    • ►  7月 (3)
    • ►  6月 (5)
    • ►  5月 (7)
    • ►  4月 (6)
    • ►  3月 (7)
    • ►  2月 (9)
    • ►  1月 (6)
  • ►  2019 (67)
    • ►  12月 (22)
    • ►  11月 (8)
    • ►  10月 (2)
    • ►  9月 (1)
    • ►  8月 (10)
    • ►  7月 (8)
    • ►  6月 (1)
    • ►  5月 (1)
    • ►  3月 (1)
    • ►  2月 (4)
    • ►  1月 (9)
  • ►  2018 (87)
    • ►  12月 (5)
    • ►  11月 (6)
    • ►  10月 (11)
    • ►  9月 (2)
    • ►  7月 (3)
    • ►  6月 (22)
    • ►  5月 (3)
    • ►  4月 (3)
    • ►  3月 (4)
    • ►  2月 (15)
    • ►  1月 (13)
  • ►  2017 (32)
    • ►  9月 (1)
    • ►  8月 (7)
    • ►  7月 (1)
    • ►  6月 (4)
    • ►  5月 (4)
    • ►  4月 (7)
    • ►  3月 (7)
    • ►  1月 (1)
  • ►  2016 (52)
    • ►  12月 (3)
    • ►  11月 (4)
    • ►  10月 (18)
    • ►  9月 (7)
    • ►  8月 (2)
    • ►  7月 (8)
    • ►  6月 (9)
    • ►  5月 (1)

Amazon

Powered by Blogger.