2018年3月2日金曜日

【新製品】赤外線サーモカメラ搭載スマホ CAT S61


以前当ブログでもレビューを掲載した米国キャタピラー社製の赤外線サーモカメラ搭載スマホCAT S60の後継モデルが発表されました。その名も「CAT S61」です。

商品概要
本体は、5.2インチのフルHD液晶に、スナップドラゴン630、4Gのメモリと64Gのストレージ、4,500mAhの大容量バッテリーを搭載しています。OSはAndroid Oreoで8.1へのアップグレードを保証。カメラは、リアに1,600万画素がついています。

サーマルカメラはマイナス21度から400度まで対応、解像度もS60のVGA(640x480)からグレードアップし、HD画質に対応しています。さらに、新機能として33フィート(10メートル)まで対応のレーザー測距計や空気中の有機化合物濃度の測定機能なども搭載しています。


販売開始は2018年の第2四半期で、価格は1,105ドルを予定しているとのことです。


0 件のコメント:

コメントを投稿

【レビュー】PanasonicデジカメDMC-GF5を赤外線改造してみた(分解編)

https://youtu.be/Q9RqEQXiTTg ミラーレスの赤外線カメラ化計画始動です。 YouTube で PanasonicのマイクロフォーサーズカメラDMC-GF5 をフルスペクトラム化する動画 を見つけたので、我が家に眠っていた GF5 も赤外線改造してみること...